首元から冬支度を。
2016.10.24Wear

霜降明けの今日、冷たい北風が吹いてきました。
11月を目前に、いよいよ冬支度の頃。
先ずは大切な首元の管理から。
アイルランド、ネパール、日本それぞれから届いた温かな品を紹介します。

John Branigan Weavers スヌード ウール100%
Ireland
¥6,000 + tax


ベルカルテでは羽織を中心に展開するブラニガンですが
こんなショートスヌードもご用意しました。
100年以上続けられているニットファクトリーの良さは、着用していただければ納得していただけると思います。
温かさと軽さを兼ね揃えているので、重宝できる品です。
輪っかになっているスヌードは、自然とドレープする雰囲気が簡単に作れるので
シャツやタートルなどシンプルな装いにも適しています。

小機屋 スヌード ウール100%
Japan
¥4,800 + tax



和歌山の今城メリヤスが作るこだわりのウールスヌードです。
細い糸を使用して、薄くて柔らかい生地に仕上げ。
現世の高速編み機ではなく、古い旧式の編み機でゆっくり時間をかけて編み上げられて出来る品です。
メリヤスの伸縮性はとても心地よく、お肌の弱い方でも安心してご使用いただけると思います。

Baje Craft スカーフ カシミア50% ウール50%
Nepal
¥14,800 + tax

ヒマラヤ山脈の麓にある小さな工場でひとつひとつハンドメイドで作られるスカーフです。
着用感はほぼカシミア100%。
それくらい繊細に編まれているので、
肌当たりの良いふんわり感はもちろん、保温力が抜群です。
ベルカルテではファンの方も多くおられると思います。
今年も新しいカラーが揃いました。
相変わらずとてもいい仕上がりです。

Baje Craft スカーフ カシミア50% ウール50%
Nepal
¥14,800 + tax



女性の差し色に最適なこんなカラーも。

Prit ストール ウール100%
Japan
¥13,800 + tax


pritからはとても大きなショールが届いています。
大きいといってもとっても軽い仕上がり。
生地も薄く作られているので、必要以上のボリュームは出ずにコーディネートしやすい品です。
大判の良さはカーディガン風に羽織ったり、ブローチを使用してケープのようにアレンジしたりと多種多様。
この一枚があればいろんなスタイルに活躍すると思います。

バサッ!

本格的な寒さに向けて ”暖” の準備をどうぞ。
katayama

もう少しですね。。
category : Wear
