寒さと付き合うニット
2019.11.08Wear
赤とんぼが行き交い、過ごしやすい秋日和
天気の良い日中は澄んだ空気が心地良いくらいですね。
それでも北海道は初雪、
ニュース見ているだけで身震いする程寒さに弱い自分です。
ニットは秋冬絶対にかかせないアイテム。
毎年なにかしら新調してしまい、年中でも着ていたい程の無類のニット好き。
それでもタンスに残っていくのはやはりニットの本場
アイルランド、スコットランドのものたちがほとんど。
今年も新たに買い足してしまいそうです。
長きにわたって付き合える優秀なニット、
寒さが本格的になる前にご用意しませんか。

ニット好きの方はきっと憧れる(私も)メーカーのひとつ、アテナデザイン。
アランセーターは何度袖を通してもこれ以上の暖かさは無い、と断言できる安心感があります。

ひと針ひと針、気が遠くなりそうなくらいの時間と手間をかけて
手編みされる最高のニットは一生もの。
1890年から130年以上続く歴史にもうなずけます。

編み物はあまりしないのですが
きゅっと一律に編むのは至難の技。
これこそプロの手仕事だとうなずくばかりです。

ネイビーにグレー、

ホワイトも愛らしいです。

ATHANA DESIGN CrewNeck Aran Sweater
Ireland
¥32,000 + tax

脱着がスムーズでアウターのように着れる
カーディガンタイプも外せないですよね。

優しい印象のオートミールカラーは
ダークブラウンの糸がネップのように混ざった絶妙な色味。

お出かけして暖かい室内で着脱ぎ、
温度調節したい方はこちらがおすすめ。

ATHANA DESIGN Aran Cardigan
Ireland
¥33,000 + tax
パキッとしたホワイト。
クルーネックかカーディガンか。。
悩ましいところです。

今年もお願いしたアイルランドニット、マクコネル。

伝統的なアラン網をベースに遊び心あるデザインのニットの中から
昨年も人気だったタートルネックを。

柔らかくチクチクしない上質なウールが
ざっくりと体を包んでくれるよう。

ネック周りもぎゅっと詰まることなくリラックスしたゆるさが着脱しやすいです。

短めの着丈がこれから履いていきたいゆるめのボトムスとの相性抜群、
スカートにも合わせやすいです。



ブラックにグレー、

ベージュにもネップが効いた愛らしいニット。
スペシャルなギフトにも喜ばれそう。
McConnell Aran Sweater
Ireland
¥25,800

ゆるめネックのニットはこちらも。

グランマママドーターから
フリースのような軽さと柔らかさのボトルネックニットも届いています。

バックがやや長めの作りが一枚着としても良いアクセント。

ゆるめのスタイルなのでもう一枚、
アンダーにタートルやカットソーなど重ね着しても響かないはず。

ぼんやりとしたツイード柄が優しげな印象のニット

GRAND MAMA DAUGHTER Bottle Neck Sweater
Japan
¥19,000 + tax
カラー違いに悩む時間は必須となりそうです。
寒さ対策にはかかせないニット
見た目も自身も暖かい秋冬の楽しみに
どれをチョイスしましょうか。
kosaka
category : Wear
