MOISMONTの春の便り
2024.03.25Accessory

この春も届きました
MOISMONT(モアモン)のスカーフ。

フランス北部、農村が広がるピカルディ地方。
ベルギー国境から程近いこの地に「モワモン」の本拠地があります。
酪農や農業が盛んで一年を通じて温暖に過ごす事ができるこの地で
果樹園に囲まれた邸宅を所有する家族の一員、マルティーヌ・ビヴォエによって立ち上げたスカーフブランドです。
生産は伝統的なスカーフ生産文化があるインド。
フランスの美しい田舎の空気感と、インドの技術が合わさり
洗練された物作りをしているモアモンの新たなコレクション
早速ご紹介します。

まずは、100×200 センチのこちらから。
大きな葉のようなデザインが幾重にも重なり合ってグラデーションを作っています。

素材は、コットン100%。
少し透けるくらいの薄い生地は軽量で柔らかく、ガーゼのよう。
ずっと触っていたくなるような安心感のある肌心地です。
これからの季節気になる紫外線や日焼け防止、冷房対策にも重宝しそう。

モアモンを象徴するような鮮やかなグリーン、
それからブラウンにカーキ、テラコッタにピンク、、、
シンプルな装いに色・柄を足していくような感覚で楽しめそうです。

巻き方が変わるとまた違った表情に。
無造作にくるりと一周、シンプルな装いの良いアクセントになってくれます。

上の物と同じとは思えないような、反対側の色味。
春夏秋冬が一枚で完結しそうで、シーズンも長く使えそう。

ホワイト グレーブルー グリーンとテラコッタのグラデーション コンビ

ホワイト ブルーとテラコッタのグラデーション
色違いには、
アクアブルーが目を惹く涼やかな色味のこちら。

先程のものと同じく、端にラインの入ったところもポイント。
巻いた時に良い表情を作ってくれます。

目を凝らすと、ただただ色を重ねているだけではなくムラ感を出した
カーキとブルーにこだわりを感じます。

そしてこちらは小判型のモチーフが四つ並んだデザイン。

くすんだブルーベースがお洒落な一枚。

サイズはこちらも100×200。
今日はどんな風に、どの服に巻こうかな。。

グレーブルー パッションオレンジ テラコッタ チョコレート イエロー コンビ
MOISMONT 100×200cm
France
¥20.900(19,000)

それから、
90×90の小さめのものも。


パープルとテラコッタコンビ
小さな方も素材はコットン100%。
首はもちろん、カゴバッグの目隠しや、バッグの装飾にも。
頭に巻いたり、贅沢におにぎりを包んだり。。
いくらあっても重宝するスカーフ、贈り物にも素敵ですね。


無造作に巻いて、終点を結っただけのラフなスタイル。
コットンならではの解けにくさが巻きやすい。

巻き方によっても見え方が変わるので
気分や装いによって出したい色を選ぶ楽しみもありますね。

春らしいグリーンとピンク。

グレーブルーとテラコッタコンビ
それから、男性の首元にも。

きちんと巻いたスタイルが、羽織の隙間に似合います。

男性にも扱いやすい暖色に寒色がバランスよく使われた一枚。

思わず透かしてみたくなるほどの生地感ですが
頼りなさを感じることなく、使っていただけそうです。
薄着となるこれからの装いのアクセントに。
繰り返し使って洗って、さらに柔らかく馴染む一枚になるまで
たくさんお使いいただきたいですね。
chie
category : Accessory
