ABOUT

GOODS

インドコットンで楽しむ夏心地

2025.07.06Wear

7月、夏がやってきましたね!

今年は6月初めからから30度を超える日が多く、実はもうすでに夏バテモードな私。

涼しい部屋で冷たい飲み物、ついつい選んでしまう食べやすい麺類…

暮らしはすっかり真夏モードなので、今から夏本番なの!?と驚いています。

そんな現実がありながらも、夏はなんだかんだと好きな季節の一つ。

名前に“夏”が入っているということもありますが(でも冬生まれなのです)、

晴れた日のどこまでも広がる高い空、夜空を彩る花火に、暑い暑いと言いながら歩く夜、

野外ライブで汗をかいた後にはいつもの中華屋さんで乾杯!

夏にしか味わえないワクワクドキドキがあり、幾つになってもその夏らしさを楽しんでいきたいなと思うのです。

しかし暑さは年々増していきますよね。

身を守ることが一番、だけど気持ちを高めることも、楽しむには譲れないポイント。

ラクに素敵に、ここが重要なポイントです。

さて、ベルカルテの夏といえばリネン。

フランス、アイルランド、リトアニア、ベルギー、いろんな国のいろんなリネンアイテムが並びます。

汗をかいてもさらりと快適なリネンは、30度越えが当たり前の日常にはもはや必需品。

だけど、コットンだって負けていないぞ!と密かに私は思っているのです。

ジャブジャブ洗ってすぐに乾く“リネン”が夏の主役なら、

同じくらいキーパーソン的存在なのが、薄くて軽く肌心地の良い“インドコットン” です。



今夏miiThaaii(ミーターイー)から届いた、ふわりと風に靡く軽やかなインドコットンのワンピース。



miiThaaii コットン クレア ワンピース リリーセージ

Japan

¥20,680(18,800)

重力なんて関係ないと言わんばかりの軽やかさで、本当に着ているの?というくらい優しい肌あたり。



コットンは吸収性に優れている分、汗をかくとその水分で冷えてしまうことから時に避けられてしまうのですが、

インドコットンの薄くてさらりとした素材感なら、通気性抜群。



空気をたっぷり含んでふんわりと柔らかく、お肌が敏感な方でも安心の肌心地。

気温が高くなればなるほど室内の冷房もガンガンに…なんてときも、ほわりと包まれるような優しさにホッとします。



インドの伝統技法であるブロックプリントのようなデザインが夏らしい。

ホワイトベースにリリーセージという優しいグリーンの柄は、見た目にも涼やかです。





首周りはノーカラーできっちりと。

そこから細かなギャザーが入っていて、たっぷりと広がります。

ゆったりしたシルエットでもダボダボしないのは、締まるところとの緩急があるからこそ。

ハリ感の上品さを作れるところも、コットンならではの魅力です。



贅沢な生地量は、体型カバーにも心強いポイント。

体のラインを拾わないシルエットは、しっかり体型の方にも華奢な方にも、オールマイティーに力を発揮してくれます。

ふわりと広がってよく風が通るので、ベタりと張り付く不快感がないところも嬉しい!



サイドに深く入ったスリットも効いていますね。

軽やかな分、ボトムスは必須です。

今日は、同じくmiiThaaiiのオフホワイトパンツで爽やかにコーディネート。



パンツは、ハリのあるコットンのコクーンシルエット。

こちらも薄手で、一枚でも重ね着しても涼しく着られる優秀なボトムスです。



miiThaaii コットン アニルン パンツ オフホワイト

Japan

¥17,380(15,800)

ラフながらも清潔感のあるホワイトパンツは、1本持っていると重宝します。

今日は、ベルギーリネンのカーディガンとジャーマントレーナーのサマースニーカーで、アクティブな日の装い。

忙しい日はTシャツと合わせるだけでも雰囲気抜群!ラクに大人カジュアルの完成です。



さて、こちらはワンピースの色違い。



ネイビーのような重すぎないブラックのリリーブラックという色で、パキッとした爽やかな色味です。



そう、フロントについた大きなポケットも可愛い。そして何よりとても便利。

夏はアウターがないので、洋服にポケットがあるかどうかが意外と重要だったりします。





miiThaaii コットン クレア ワンピース リリーブラック

Japan

¥20,680(18,800)

フロントボタンは、きっちり閉めても半分開けても全開にしても、バランスの良いシルエット。

153cmの小柄な私は、とにかく縦のラインを強調したい!そんな時にも力を発揮してくれるオープンスタイルです。





今日は全開の日。

暑い日はノースリーブの上から、季節が進んだら長袖の上から。

最近ノースリーブが着られなくなったな…という時も、こんな風にさっと羽織れるアイテムがあると嬉しいものです。

いろんなアレンジができると、クローゼットのお洋服も活きてきます。



さて、こちらもワンツーコーデが叶うガーゼコットンのワンピース。

同じくmiiThaaiiのアイテムです。





miiThaaii コットン マイレ ワンピース クラウドクリーム

Japan

¥17,050(15,500)


先程のワンピースは “しなやかサラサラ”、こちらのガーゼコットンは“ふんわり柔らか”。

老若男女問わず誰もが安心感のある肌心地は、ガーゼ特有の特徴ですよね。

特に室内にいることが多い方は、嬉しい素材だと思います。



レモンケーキのようなクリームイエローの色味も素敵です。

身に纏うだけで自分も周りも元気になりそうな、暑さ吹き飛ぶ明るい色。

夏の明るい色は大正解!





丈感はスッキリと、身幅はかなりワイドなボックス型で、リラックス感漂う雰囲気。

少し個性的なシルエット?と思われるかもしれませんが、どんな方でもさっと着るだけで雰囲気の出る頼もしい形。

身長159cmのチエさんと153cmの私、わかりやすいように同じスタイリングをしてみました。

高身長の方はチュニック、低身長の方はワンピースに近い丈感になると思います。

どちらにしてもボトムスは必須。

意外と組み合わせは選ばず、チノ、カーゴ、デニムなどのしっかり目のボトムスとも相性は抜群!



一番初めに登場したオフホワイトパンツと。



気取りすぎず、カジュアル過ぎず。

小さなハンドバッグにフラットシューズで美術館へ、帽子にトングサンダルで海辺まで。



すっきりテーパードパンツでアクティブな日も。

日常からちょっとしたお出かけまで、どんなシーンでもアイテム次第でその顔に。



きっと今年も猛暑。

着心地が、心も身体も左右するような季節です。

我慢せずに、いろんな素材感を楽しめるのはとてもありがたいこと。

日々を快適に暮らす知恵は、いろんなところにヒントがあるはず。

時代や技術はどんどん進みますが、うまく取り入れていきたいものです。

yuka 

category : Wear