2014.12.20
" Christmas present 2014 スペシャル編 " GOODSページ更新しました。
category : 最新情報
2014.12.20
category : 最新情報
2014.12.19
category : 最新情報
2014.12.14
category : 最新情報
2014.12.08

雪深き大野...
その名の通り、どっさりと積もったこの日は「くろはらマーケット」。
初めての出張ベルカルテは不安の幕開けでした。

しかし、
天気予報とは逆結果、雪はほとんど降らずに たまに日差しが差し込む良日に。
なによりも大野の除雪は上手ですね。
どこもかしこも道幅の広いこと。
おかげで大野までの旅路は快適なドライブとなりました。スイスイ〜

そして会場の旧黒原書店。
要所要所に明治時代の痕跡が残る雰囲気のある場所です。



” 蓋 ” を開けてみればホントたくさんの人たち。
素敵な場所に素敵な物が集まれば、、、
それでもこの天気の中、想像以上の人集りでした。
みんなニコニコしていましたね。。
初めての出張形式でしたが、いろいろと勉強させていただきました。
ありがとうございました。
またこういう機会があれば、時にいいのかな。。と思います。
そしてこの日はもう一つ、「ナイトベルカルテ」
今回、来年に向けて試験的に行いましたが手応えのある時間でした。
こちらも予想以上に遊びに来ていただけたのでびっくりしました。
” 夜に開店する雑貨店 ”
そんなに遠いことではないかもしれませんよ。
それでは。
katayama
category : 最新情報
2014.12.06

こんにちは。
明日12月7日は「くろはらマーケット」に参加します。
雪が積もってとっても寒い冬の大野。
古い蔵づくりの黒原書店で暖まりませんか?
初の野外遠征。楽しみです。
そして夜は本丸に戻って「ナイトベルカルテ」の始まりです。
夜遅くにやっている雑貨屋があるなら自分が行きたいものです。。
コーヒーをたてながらのんびりやります。
おヒマな方はどうぞ。
それでは。
katayama
category : 営業案内
2014.11.30




こんにちは。
いよいよ明日からは12月。
お店のあちらこちらがクリスマス仕様になりました。
この時期になると、お世話になっているリース作家さんからとっても素敵なリースが届くんですよ。
飾り付けの最後にこれを飾ると、一層お店が華やかになります。
手作りっていいですねー。
そして今年のクリスマスツリーはユーカリで仕上げました。
ドライの雰囲気もとてもいいので感じが良いです。
これで今年のベルカルテクリスマスも楽しくなりそうです。

そして12月のベルカルテ、28日まで無休で営業いたします。
大切な誰かに。。。自分自身へのご褒美を。。。
特別な贈り物をお探しに来られる方に素敵な出会いが訪れるよう、お手伝いさせていただきます。

明日12/1(月)は、12月の新着アンティークと、新作カルテを展開します。
欧州から届いた素敵な品々をご覧ください。

そしてもうひとつ。
12/7(日)、大野の五番六間は旧黒原書店にて「くろはらマーケット」が開催されます。
出張ベルカルテ第1弾です。
県内外から想いの詰まったお店たちが集まって、特別な1日になりそうですよ。
この日は " ちょっと大野まで " 遊びに行きましょう。
「芋きんつば」ついで もいいですね。。
そしてさらに、この日のベルカルテはナイト営業いたします。
18時から開店、22時までオープンしますよー。
たまには夜のベルカルテも乙なもの。
お越しくださいませ。
katayama
<12月のベルカルテ>
12/1(月)新着アンティークと、新作カルテを展開します。
12/7(日)10:00 〜16:00 大野「くろはらマーケット」に出店します。
18:00 〜22:00 ベルカルテ夜の営業。
12/1 〜 12/28まで無休で営業します。

category : 営業案内
2014.11.27
category : 最新情報
2014.11.22
category : 最新情報
2014.11.18

「靴写真」終了させていただきました。
この5日間は靴屋のようでしたね。
普段はなかなかできない事だったので、ベルカルテとしてもとても贅沢な期間でした。


ちなみにインソールに書かれた言葉、お気づきになられましたでしょうか。
Qui cherche trouve
探す者は見付ける (努力する者は報われる)
Il n'y a que le premier pas qui coute
辛いのは最初の一歩だけだ
これは職人が仕上げに手書きされている言葉です。
2月のお渡し時、その靴を履いて踏み出したときは素敵な一歩になるといいですね。
愛用のカメラストラップと、相棒になる旅靴。お楽しみください。
そして20日からはいよいよ「berkarte Christmas」が始まります。
今年も残すところ、あとひと月半。
よろしくお願いいたします。
katayama
ちなみに並びのサンドイッチカフェ「TREMORO」さん。
近くこんな事をするそうですよ。
こういうのもいいですね。
「カメラ教室」ワークショップ
12 / 8 (月)
時間:14:00〜17:00
場所:トレモロ
定員:8名様
講師:宮川明さん(スタジオニコ)
料金:¥2,000(チーズケーキ、ドリンク、講習代含)
category : 最新情報
2014.11.14
category : 最新情報